和歌山市 船所でピアノ教室を行っています。無料体験レッスン(4回/1ヵ月)をご用意しています。駐車場有
ピアノ 田中 音楽教室 和歌山市 船所 11-12
個人レッスン(3才位から大人まで)、音大受験や保育科試験対策の授業も行っています。無料体験レッスン(4回/1ヵ月)で、当教室で行っているレッスンを実際にピアノを使って体験して下さい。
ピアノ教室 個人レッスン 無料体験レッスン 各コースのご案内
無料体験レッスンは4回まで行っていただけます。レッスン料・教材費など全て無料です。
詳しい説明や疑問などは、無料体験レッスン4回の中に、ご説明の時間を設けています。
お子様(3才位)から大人の方まで、多彩なコース・内容をご用意してお待ちしております。
趣味で音楽を楽しみたい方から、専門的な技術や知識を身に付けたい方まで、生徒さんのご希望に合った内容・レッスン回数をお選びいただけます。
出張レッスンもいたします。
※ 出張レッスンはレッスンの空き時間の状況により、お受けできないこともありますので、ご了承のほど宜しくお願いします。
まずは、お電話かお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
ピアノ教室 無料体験レッスン レッスン見学(無料)

この機会に音楽を始めてみませんか?
当教室で行っているレッスンを実際にピアノや楽器を使い体験していただけます。

無料体験レッスンは4回まで行っていただけます。
個人レッスンは1人で30分。
(初回+10分~20分、教室やレッスンの説明の為)
グループレッスンは2人で45分、3人で60分。
当ピアノ教室についてのご説明、ご質問の時間もご用意しています。ご都合などの相談もお聞きします。
レッスン見学は在籍生徒さんのご承諾のもと、実際のレッスンを教室でご覧いただき、雰囲気を体験していただけます。
ピアノ教室 個人レッスン

♪ レギュラーコース ♪
このコースはピアノ教室の標準的なレッスンを行うコースです。
・当教室では、学習塾やクラブ活動などと両立できるように、テスト前などは宿題の量やレッスン内容を各生徒さんのペースに合わせてレッスンを行っています。
・一般的にピアノ音楽教室で使われている教材だけでなく、リクエストによりアニメや歌謡曲から実力に合わせて教材を制作し、生徒さんが弾けるようになりたい曲を教材として取り入れています。
・和歌山信愛女子短期大学(保育科)入学試験や、小・中・高のテストなどに対応した、特別なレッスンも行っています。
対象年齢 : 制限なし
レッスン楽器 : ピアノ・エレクトーン
レッスン時間 : 1回 30分/(月4回)年44回、(月2回)年24回
使用教材 : 一般市販教材・オリジナル制作教材(リクエスト曲練習用)
ご希望の方には、お月謝はそのままで、下記の内容もレッスンができます。
・ヤマハ音楽能力検定(グレード)10級~6級までのA・B両コース取得用レッスン。
・保育士・音楽教師・ブライダルプレイヤー・デモンストレーター等を目指す方の資格取得に必要な専門的なレッスン。
お月謝 お子様のレッスン | ||
---|---|---|
年44回 | 月2回 | |
~ 小3年生 | 7,000円 | 5,000円 | |
小4年生 ~ 小6年生 | 8,000円 | 5,000円 | |
中学生 | 8,500円 | 5,000円 | |
高校生 以上 | 9,000円 | 5,000円 | |
1レッスン | 追加レッスン | |
~ 小3年生 | 2,500円 | 1,500円 |
小4年生~小6年生 | 2,500円 | 2,000円 |
中学生 | 2,500円 | 2,500円 |
高校生 以上 | 2,500円 | 2,500円 |
*出張レッスンは別途出張費が必要です。
お月謝 大人の方のレッスン | ||
---|---|---|
年44回 | 月2回 | |
初級~中級 (8級程度) |
8,000円 | 5,000円 | |
中級~上級 (7,6級程度) |
9,000円 | 5,000円 | |
1レッスン | 追加レッスン | |
初級~中級 (8級程度) |
2,500円 | 2,500円 |
中級~上級 (7,6級程度) |
2,500円 | 2,500円 |
1レッスンについて
月2回・4回のコースでレッスンを受けていない方でも1回のレッスンから受けて頂くことができます。
保育科などで試験がある前だけ、何度かレッスンを受けたい方など。
追加レッスンについて
月2回・4回のレッスンを受けている生徒さんが、お気に入りの曲を速く覚えたい、発表会前に1レッスン多く受けたい、テスト前に音楽の勉強を行いたいなど、規定以上に追加するレッスンのことです。

♪ ピアノスタディコース ♪
このコースはヤマハ音楽教室と同じ教材で同じ授業を行うコースです。
・ヤマハ音楽能力検定(グレード)の取得を目的としたレッスンを行います。
・このコースでも個人音楽教室の利点を生かし、生徒さんのペースに合わせ、学習塾やクラブ活動、定期テストなどと両立できるレッスンを行っています。
対象年齢: | 幼稚園~高校生まで |
レッスン楽器: | ピアノのみ |
レッスン時間: | 1回 30分 月4回/年44回、月2回/年24回 |
使用教材: | ピアノスタディ ヤマハ個人レッスン専用教材 |
教材費: | 1ステップに付き約3,000円 |
ピアノスタディコース お月謝 | ||
---|---|---|
取得級 | 年44回 | |
ステップ1 | 13級 | 6,500円 | |
ステップ2 | 12級 | 6,500円 | |
ステップ3 | 11級 | 7,000円 | |
ステップ4 | 10級 | 7,000円 | |
ステップ5,6 | 9級 | 7,500円 | |
ステップ7,8 | 8級 | 8,000円 | |
ステップ9,10 | 7級 | 8,500円 | |
ステップ11,12 | 6級 | 9,000円 | |
月2回   | 1レッスン   | 追加レッスン   | |
(1) | 4,000円   | 2,000円   | 1,500円   |
(2) | 4,000円   | 2,000円   | 1,500円   |
(3) | 5,000円   | 2,500円   | 1,500円   |
(4) | 5,000円   | 2,500円   | 1,500円   |
(5,6) | 5,000円   | 2,500円   | 2,000円   |
(7,8) | 5,000円   | 2,500円   | 2,500円   |
(9,10) | 5,000円   | 2,500円   | 2,500円   |
(11,12) | 5,000円   | 2,500円   | 2,500円   |
ピアノスタディコースのレッスン内容には、保育士資格を取得するための内容は含まれておりません。ご了承ください。

♪ グレード5級取得コース ♪
このコースはヤマハ(YAMAHA)が講師として認定している資格となるヤマハ音楽能力検定である5級の取得を目的としてレッスンを行うコースです。
・5級を取得することで、ヤマハの看板を持ち講師として、個人教室を持つ事ができます。
・また楽器店などで講師採用試験を受ける資格を得ることができます。
対象年齢: | 制限なし |
レッスン条件: | ヤマハ音楽能力検定 Bコースの6級取得者 |
レッスン楽器: | ピアノ・エレクトーン |
レッスン時間: | 1回 30分 |
グレード5級取得コース お月謝 | ||
---|---|---|
年44回 | 月2回 | 1レッスン |
10,000円 | 6,000円 | 3,000円 |
ヤマハ音楽能力検定・講師になる為の条件については、教室にて詳しくご説明しております。
指導者の為の5級~3級には、指導者としての演奏力を判定する「演奏グレード」と、指導者としての総合的な音楽知識を判定する「指導グレード」の2種類がありますが、そのどちらにも対応し、それぞれの試験科目に必要な内容でレッスンいたします。
「演奏グレード」と「指導グレード」の両方の内容を30分でレッスンすることはできません。
二つのグレードを同時に進めるには、それぞれ別々にレッスン時間をお取りいただく必要があります。

♪ ソルフェージュ・楽典コース ♪
このコースは音楽大学などの受験に対応したレッスンを行うコースです。
・目指す学校により受験科目は変わりますが、それぞれに対応したレッスンを行います。
・楽典・音楽理論・音楽史・聴音・記譜・歌などを勉強します。
(ソルフェージュ=ドレミの階名で歌うこと)(楽典=音楽理論の総称)
対象年齢: | 制限なし |
レッスン形態: | 個人レッスン(出張可) |
レッスン時間: | 1回 30分 |
ソルフェージュ・楽典コース お月謝 | ||
---|---|---|
年44回 | 月2回 | |
~小3年生 | 7,000円 | 5,000円 | |
小4年生~小6年生 | 8,000円 | 5,000円 | |
中学生 | 8,500円 | 5,000円 | |
高校生 | 9,000円 | 5,000円 | |
1レッスン | 追加レッスン | |
~小3年生 | 2,500円 | 1,500円 |
小4年生~小6年生 | 2,500円 | 2,000円 |
中学生 | 2,500円 | 3,500円 |
高校生 | 2,500円 | 2,500円 |
・音楽大学(音大)や音楽専門学校を目指す場合は、ピアノ・エレクトーンの個人レッスンの時間内でソルフェージュ・楽典のレッスンを行うことはできませんので、ピアノ・エレクトーンのレッスンと並行して、別にソルフェージュ・楽典のレッスンを行う事が必要となります。
・ソルフェージュ・楽典は高校までの音楽の授業では習いません。専門的で学習する量もとても多いので、なるべく早い段階で、このレッスンを始められること、お勧めします。
ピアノ 田中音楽教室
和歌山県 和歌山市 船所 11-12

駐車場有・待合スペース有